おすすめ本

『コツコツ月収80万円!主婦大家”なっちー”の小さな不動産投資術。』を読んでみた

こんにちは!ぴっぴです

今回はおすすめ本のご紹介です。

実は、マネタイズの次の段階として、不動産投資を検討している最近のぴっぴです。そこで、初心者向けの不動産投資ハウツー本を何冊か購入して読み進めています。

まずは第一弾で読み終えた書籍である『コツコツ月収80万円!主婦大家”なっちー”の小さな不動産投資術。』をご紹介します。

 

コツコツ月収80万円!主婦大家”なっちー”の小さな不動産投資術。

 

まずはこの本の著者であるなっちーさんについてご紹介。

主婦大家”なっちー”

なっちーさんは、パート勤め・主婦という属性でありながら、資金500万円を元手に中古戸建を購入したことを皮切りに、大家さんとして不動産を買い進めて行った方です。

家賃収入は月額80万円以上ですが、不動産の購入は現金中心だそう。

もともと不動産の知識があったわけでもない素人のなっちーさんが、コツコツと不動産を買い進めて月収80万円まで到達する過程を『コツコツ月収80万円!主婦大家”なっちー”の小さな不動産投資術。』から読み解くことができます。

 

6つの不動産投資術

 

本著では、下記6つの不動産投資術について解説されています。

①戸建て投資
②区分投資
③団地1室投資
④マイホーム投資
⑤レンタルスペース投資
⑥アパート投資

これらの不動産投資の中から、自分に合った投資方法を検討することができます。

 

また、各セクションで、素人がわからないような事・勘違いしそうな事を詳しく解説してくれています。難しい言葉とか堅い文章を全く使っていないので、すごく読みやすいです。

 

不動産投資に興味があって、とりあえずどんな物か知りたい!という方には非常におすすめできる1冊です。

あと、なっちーさんがこの本よりも以前に執筆されている『パート主婦、”戸建て大家さん”はじめました!』という本には、なっちーさんが不動産投資を始めた初期のことがより丁寧に書いてあるみたいなので、そちらも併せて読むことをオススメします。

わたしもこれから読んでみます。

 

 

不動産投資のメリット

 

そもそも、わたしが不動産投資に興味を持ったのは、完全な不労所得に近いからです。

もちろん、不動産を探して契約したり、客付けを行ったり、業者との交渉や入居者とのトラブル、備品の更新などやることは色々あるでしょうが、それでも家賃収入だけで生活できれば人生の中で働く時間を大きく削ることができますし、お金に余裕があればこういった作業は外注もできます。

ブログやYouTubeによるマネタイズに比べると、投資額が掛かる分リスクもありますが、リスクを取れば当然リターンも大きくなります。

サラリーマンが辛くてなるべく早く会社を辞めたい人で、大手企業に勤めている人は、信用力があるので銀行から大きな融資を引っ張って、アパートを1棟買いして一気に脱サラにチャレンジするということもリスクを取れば出来るわけです。

そういった可能性まで加味して、不動産の勉強を始めておいて安い物件を試しに買ってみようと考えています。

あと何冊か入門的な本を読んでみようと思いますので、そのときはまた当ブログやTwitterのほうでご紹介しますね。

 

Twitterのフォローはこちらから!