おすすめ本

自力で稼ぐハードルは高くない

こんにちは!ぴっぴです

最近、副業をしている人やフリーランスとして自力でお金を稼いでいる人が増えています。

一方で、会社の給料以外の方法で収入を得ることは難しいことだと勘違いしている人も、まだまだたくさんいるんですよね。

ハードルは思っているより低い

 

自分でスモールビジネスを起こして収入を得ることは、みんなが思っているほどは難しくありません。

自分には遠い世界の話のように感じるかもしれませんが、それはやるかやらないかの違いだけです。

ただ、そもそも自分で稼ぐ、スモールビジネスを起こすという発想を持たなければ、何も始まらないのは事実です。

しかし、ゼロからスモールビジネスを起こして、お金や時間から自由になった人は、意外とたくさんいます。

そういう人たちと、直接会わなくてもいいので接触して、発想を得ることが重要です。

 

Twitterや書籍がおすすめ

 

実際にゼロからビジネスを起こした人に会って話ができればそれがベストですが、これはなかなか難しいと思います。

たくさんいるとは言っても、みんなに聞いて回るわけにもいきません。

そこで、Twitterを活用しましょう。

Twitter上には、自分のビジネスについて発信している人がたくさんいます。

かなり有益な情報を発信してくれていたりもしますし、コメントすると返してくれる人も多いです。

自分でも発信すればコンテンツ力が身に付くので、Twitterはやっておくといいと思います。

もう1つおすすめの方法は、本を読むことですね。

本屋に行けば、個人で簡単に始められるビジネスモデルがたくさん並んでいます。

実際に自分がそのビジネスを始めるかどうかは別として、色々な方法を知っておくことで心理的なハードルを下げることができます。

おすすめ書籍『週4時間だけ働く』

 

 

おすすめの本はたくさんありますが、特におすすめしたいのが『週4時間だけ働く』という書籍です。

わたしの考え方を根幹から変えてくれた1冊でした。

そんなに新しい本ではありませんが、スモールビジネスに対する考え方や事例、具体的な方法が列挙されています。

かなり分厚い本なので読書に慣れていない人には抵抗があるかもしれませんが、読み始めたら一気に読んでしまうようなとてもタメになる本です。

読むと本当に価値観が変わります。騙されたと思って読んでください。

Twitterのフォローはこちらから!