ブログを統合しました
今回はお知らせになります。
実は、少し前に当ブログ「働き方ハック-ぴっぴの雑記ブログ-」と
ある1つのブログを統合しました。
統合したブログもわたしが運営していた
「お酢評論家ぴっぴのお酢マニアブログ」というブログなのですが
このお酢マニアのほうを、働き方ハックに統合する形で
2つのブログを1つにしています。
なので、このブログには現在、ドリンク酢という
新しいカテゴリーを設定していて、そこに行くと
ドリンク酢に関する記事を見ることができます。
主に個別商品毎のレビュー記事なので
もし興味があればのぞいてみて下さい。
統合によって記事の質を向上させます
さて、この統合でお酢マニアのほうは
実質サイトが無くなったみたいな形ですが
やる気がなくなったとか、お酢に関する記事を
書くこと自体をやめるというつもりはありません。
では、何故1つのブログに統合したのか。
それは、記事の質を向上させるためです。
実は、この働き方ハックとお酢マニアは
ほぼ同じ時期に運営を開始しています。
なので、立ち上げ当初の記事数をどんどん
増やさないといけないフェーズのブログを
複数持っている状態で、ずっと運営していました。
しかし、このフェーズのブログは
記事を書いたりデザインを変えたり
アフィリエイトに登録したりと
何かと手間と時間がかかります。
ブログが2つあると、当然ですが
この手間と時間も2倍になるわけです。
これまでは、主に副業やビジネス関連の記事を書く
当ブログ働き方ハックと、主にお酢の紹介をする
お酢マニアではジャンルが違いすぎるため
別々のサイト、ブログとして運営してきました。
しかし、ブログのメンテナンスや
アナリティクスのチェックなど、いわば
何のアウトプットにも繋がらない時間を
削減して、その時間を記事の執筆に
充てて質を高めたほうが良いのでは
ないかと考えたわけです。
こういった経緯があって
今回、2つのブログを1つに統合しました。
まだ実験的な段階なので、うまくいかなければ
もとに戻したりするかもしれませんが
とにかく何でも試してみたいと思います。