その他

たまには腹の底から笑おう

こんにちは!ぴっぴです

思い切り笑ってますか?

最近、腹の底から
笑ってますか?

最後にお腹が痛くなるほど
笑ったのはいつだか
思い出せますか?

人間って子どものうちは
ちょっとしたことでも
面白くてよく笑うのに
大人になると愛想笑いしか
しなくなりますよね。

でも、思い切り笑いながら過ごせる
人生って、幸せだと思うんですよ。

ただ、毎日仕事のプレッシャーを
感じて、余裕のない生活を
していると、ただ笑うだけなのに
本当に難しかったりもします。

肩の力を抜いて笑う時間を作ろう

日常生活の中で
笑うことが少ない、難しい
場合は、笑うための時間を
意識してとってみましょう。

仕事とか、副業とかを1回忘れて
YouTubeなんかでひたすら
面白い動画を見るような時間。

しかし、もともとテレビを見ながら
笑う習慣などがない人は
腹の底から笑えと言われても
難しいかもしれません。

その場合、まずははにかむ程度でも
効果があります。口元が緩んでいるのを
意識できればそれでOKです。

不思議なもので、やっていると
そのうちに笑い声を出せる
ようになり、思い切り
笑えるようになります。

わたしも昔は1人で居て
笑うなんて全然できませんでしたが
今では動画を見ながら
ケラケラ笑ってますw

意外とこういう時間が
精神衛生を正常に
保ってくれるので
忙しいとき、辛いときこそ
意識して笑う時間を
とるよう心掛けてみて下さい。

悩みって気の持ちようだったり
することが多いので
笑ってるだけで
解決することもあります。

 

Twitterのフォローはこちらから!