働き方

会社で働く時間を全てスモールビジネスに使うとどうなるか

どのくらい働いてる?

会社で働く時間って
かなり長いですよね。
毎日定時であがっている人も
12時間以上も働くような
ブラック企業に勤めている人も
たくさんいるかと思います。

会社の仕事はある意味で
強迫観念みたいなもので
忙しくても無理して
長時間働いてしまう
傾向が強烈にあります。

しかし、もしそれだけ長く働いている
時間を、全て自分のスモール
ビジネスに使うことができると
したら、どうなるでしょうか。

人間に極端な能力差はない

学校なんかで勉強していると
テストでわかりやすく点数が
付いたりして、人間には
大きな能力差があるように見えます。

しかし、勉強ができるできないと
いうのは、実は勉強に費やした時間で
ほぼほぼ決まっているんです。

効率の良い勉強方法を
選択して、会社で働くように
時間を費やして勉強すれば
誰でもテストで良い点数が
取れるようになります。

そして、これは資本社会に
おいても同じです。

経済的に成功するとか
小さな事業をうまく回す能力に
大きな個人差はありません

例えば、ブログを運営して
アフィリエイト収入を
得ることが生業だとします。

多少のセンスの差はあれど
時間をかけて良質な記事を
たくさん書いて、アクセスを
稼いでいく作業になります。

ここで強調したいのが
世でブロガーと呼ばれる
人たちも、おそらく会社員が
会社で働くのと同じ時間だけ
ブログ運営に時間を費やして
いる人は、ほぼいないです。

つまり、それさえできれば
1人勝ちの状態を作り
上げられるんですね。

また、自分で構築した事業や
ビジネスモデルは
会社員の時給働きと違って
価値が蓄積されていきます。

ブログの例だと
頑張って記事を書けば書くほど
当たり前ですが記事が
たまっていくので
それだけアスセスも
増えていきますよね。

会社員の場合は
たくさん働いても
新しい仕事を振られる
だけですが、自分の事業で
あれば、費やした時間が
価値としてきちんと蓄積されるので
やればやるほど
後から楽になるのです。

誰にでもできる

これって、別に難しくなくて
その気になれば
誰にでも出来るんですよね。

思い切って勤めていた
会社を辞めて、自分で
ビジネスを立ち上げたほうが
経済的にも時間的にも
自由になる確率が
格段に上がります。

必要なのは勇気だけなので
まずは副業からでもいいので
自分のビジネスを持って
豊かな人生を手に入れましょう。