給与所得以外の収入を持ってますか?
あなたは、会社からの給与以外に
収入の入り口を持っていますか?
今の時代、ネットの発達により
個人で収入を立てることが
割と簡単にできるようになりました。
ブログやアフィリエイトで
稼いでいる人はたくさんいますし
何かに投資してリターンを得る人もいます。
メルカリやヤフオク等を使って
転売をする人もいれば、自分で何か
コンテンツを作って、note等の
プラットフォームで売っている人、
またはクラウドワークス等で、個人として
仕事を請けている人など、やり方は様々です。
私も、このブログには現在のところ
広告など貼っていませんが
他に2つのブログを運営していて
そこから広告収入を得たり
noteでコンテンツを作って
そこから収入を得たりしています。
金額的にはまだまだ小さいので
これからどんどん稼げるように
頑張っているところですけどね。
副業としてでもいいので
まずは少額、給与所得以外で
お金を稼いでみる経験は
現代社会でかなり重要です。
●なぜ個人で稼がなければならないか
これだけ個人として収入を
得られる環境なので
自分で稼ぐのは本当にお勧めです。
なぜなら、自分でお金を稼げば
中抜きされることがないからです。
会社に属していると、自分の成果として
100万円の売り上げを獲得したとしても
せいぜい多少のインセンティブが
あるくらいで、会社の利益を確保した後の
残りが自分で還元されるだけです。
会社も利益を上げなければならないので
別に会社が悪いわけでなく当然ですよね。
ネットが発展していないひと昔前は
これで仕方がなかったのですが
今は個人が自由に仕事をできる時代です。
それだけ環境が整っていますし
収入を得るための初期投資も
ゼロでできる範囲がかなり増えました。
ブログやYOUTUBE発信などは
初期投資ゼロでできますよね。
なので、失敗しても失うものは
何もありません。
是非やってみるべきです。
●自分の価値を高めていく
個人で仕事をしていると
仕事の成果が自分の価値として
どんどん蓄積されていきます。
これは会社勤めとは決定的に
異なる部分で、会社勤めだと
仕事の成果は、会社に蓄積されます。
でも、会社以外の所で個人でやった仕事は
自分の成果として蓄積されます。
そして、価値が蓄積されればされるほど
楽にお金を稼げるようになるのです。
自分で作ったものに
だんだんブランド価値が生まれたり
ブログの記事数が多くなって
何もしなくても多くの人に
見てもらえる機会が増えたりします。
この楽に稼げる状態を作るためにも
まずは個人でお金を稼ぐ経験を
是非してみましょう。